男性は多数派か? 倫理の実践と心理学

男性は多数派か? 倫理の実践と心理学



おはようございます。

心理カウンセラーの石田です。

男性の悩み相談が表面化しないのは今までは圧倒的に多数派であったことです。

言わば世間一般の常識は俺たちの意識であるという考えです。

派連れる事がなれば問題ないと事です。

これはきついですね。

人の価値観は必ず違いがあります。

違いを認めるのは必要です。

諺に「腹を割って話そう」と言いますし。

まずは結果よりも過程を大事してください。



同じカテゴリー(カウセリング)の記事
スマホ脳
スマホ脳(2024-09-18 17:31)

自己開示は適当に
自己開示は適当に(2020-03-22 17:53)

頼み下手
頼み下手(2020-02-24 18:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
男性は多数派か? 倫理の実践と心理学
    コメント(0)