こんばんは
心理カウンセラーの石田です。
お母さんの介護はできますか?
今「男の介護教室」が話題になっています。
なぜ
同居する家族で介護する男性の割合が増えています。
近々で34%になっています。
介護はお嫁さんの仕事から男性の仕事に変わっていますが。
残念なことにそれを支える仕組みが浜松ではありません。
他の都市では石巻市を中心に「男の介護教室」を開いています。
静岡市では静岡男性介護者交流会などがあります。
自分はこれからのこの問題に取り組み事を計画しています。
興味のある方はコメントください。