初心には 3つある。

初心には 3つある。



よく聴く言葉に 
「初心忘るべからず」があります。

実は 初心には3つがあります。
ぜひ初心忘るべからず、時々の初心忘るべからず、老後の初心忘るべからずがあります。
ぜひ初心忘るべからずとは 若い時の苦労は忘れるな
時々の初心忘るべからずとは 基礎を大事すること
老後の初心忘るべからずとは 歳をとってからも挑戦することを諦めるな事です。

この言葉が出てくる 
世阿弥の「風姿花伝」は 単なる能の演劇論ではなく
人生の指南書とも言えます

過去の成功体験が 自分を苦しめことがあります、
常に 新しい物を取り入るのが大事な事がでっす。



この記事へのコメント
ときわ屋ものがたり の14日のコメントに

ブログ村講師から、コメントが入っています、

ご確認ください。
Posted by ときわ屋店長ときわ屋店長 at 2014年01月15日 11:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
初心には 3つある。
    コメント(1)